窓掃除はホースで水をかけるだけでもOKだなんて、もっと早くに知りたかった

いいお天気ーーーー!

朝から太陽が燦々。気温も20度まで上がるらしい。

11月を目前にして、だんだんと肌寒くなり、夜間は軽く暖房も入れる。

でも今日は温かくて気持ちがいい。

これから冬を迎える北陸にとって、こんなお天気の日はとても貴重だ。

しかも今日、仕事はお休み。

映画にでも行こうかと思っていたけれど、やめた。

最近、立て続けにブログ仲間が、大掃除の前倒しで窓をきれいにしているので、私もそれをやろうっと!

私の嫌いな家事ベスト3は、シーツの取り替え(洗うのは好き)、落ち葉掃き(草むしりのほうがまし)、そして窓掃除。

嫌いなことは後回しになるから、我が家の窓掃除の頻度は、おそろしく低い。😅

 

なんで嫌いなのか、考えてみた。

子どもの頃の大掃除で、寒い最中に手を真っ赤にしながら、窓拭きをやらされたからかな。

外回りの水仕事は、わざわざ年末にやらなくても、真夏にやればいいのでは?

それと当時は、水拭きの後、ガラスクリーナーをつけて新聞紙でこすったが、力をいれても、なかなか綺麗に仕上がらなかった。

スクイージーの正しい使い方も、イマイチよく分からないし。

つまりは、簡単にきれいにする方法を知らなかったということかな。

 

でもブログ仲間の美和ちゃんは、完璧を目指さないと書いていた。

ある程度綺麗に、時間をかけずに、定期的にお掃除すれば、次もまた頑張ろうと思えるのだとか。

確かにね。

私は一点の曇りもなく、ピカピカにしなくちゃ・・・と、自分に謎の暗示をかけているから、やりたくないのかも。

美和ちゃんの窓掃除

そして同じくブログ仲間のさわこさんは、もうゴシゴシはなしで、水をかけるだけ。

わ~~、それいいな。

ホースで水をかけるだけなら、一気にハードルが下がる。

さわこさんの窓掃除

 

爽やかな秋晴れに背中を押され、長靴を履いて庭に出た。

おっと、危ない、秋とはいえ、UVケアはしっかりしておかないと。

ホースを最大限に伸ばして、東側の窓に水を噴射。

シャワーではなく、ストレートの水流で洗っていく。

無理かな・・・と思ったけれど、2階の窓まで余裕で届いた。

特に2階は構造的に中から拭けない窓なので、ずっと汚れたままだった。

気になっていたけれど、できないしと思い込んで。

それがみるみるきれいになっていく。

スクイージーは使えないから、もちろん水跡は残るけれど、埃やゴミや蜘蛛の巣なんかがこびりついているより、100倍きれいだ。

水があちこち跳ねて、上から降ってくる。虹もできる。

きゃ~~~、楽しい💕

面白かったので、南側も西側も北側も、つまり家中全部の窓を洗っちゃった。

こんなに簡単なら、もっと前からやればよかった。

窓

外側がきれいになったら、次は内側だな。

・・・これは、新兵器があるのだ。

どんな感じかは、使ってみてからのお楽しみ。

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。