親の最後の仕事は老いゆく姿を見せること

私の母は80代、お姫様みたいな恰好が好きだ。

花柄のワンピースにカラフルなバレエシューズが普段着で、一緒に食事に行った際、チャイナドレスで登場したこともある。

髪はふんわりしたお団子だったり、ポニーテールだったり。

娘の私より、よっぽどお洒落で可愛い。

出不精な私には信じられないくらい、様々なイベントに嬉々として出かけていく。

美術展やワインの会や踊り流しにテーブルコーディネイト講座。

私の方がいつも引っ張り出される。

そんなお洒落で元気な母だったが、最近アレッと思うことが増えた。

まず足腰が弱ってきた。

自宅から1キロほどの美術館まで歩いていって、中のガラス張りのティールームで一服し、また歩いて帰ってくるのが好きだったのに、ある日、帰り道でへばってしまった。

行きは歩いて、帰りはフラットバス…なんてこともやったが、そのうち往路だけでも歩くのがしんどくなった。

デパートも大好きだったのに、歩けないので、足が遠のく。

その頃、母の歩幅が極端に狭くなったと私は感じた。

やがて弟がプレゼントしたステッキが必需品となる。

外に出るのが億劫になり、行動範囲がみるみる狭くなっていく。

そして血液検査の数値が、年々悪くなる。

食事制限や服薬でコントロールしても、現状維持がせいぜいで、改善は見込めない。

治療しても、治療しても、すぐ歯に不具合が出る。

老いる

…そう、母は日々老いているのだ。

ゆっくりと、着実に。

エントロピーという言葉を知ったのは高校生の頃だったろうか。

生まれ落ちたその瞬間から、人は老いへと向かうのだ。

あまり見たくはないその現実を、やがて来るであろう老いの日を、身をもって子に見せる。

そして人の持ち時間が永遠ではないことを教える。

老いを見せる…、それは親の最後の仕事なのかもしれない。

私たちは何百世代にもわたって、そうやって老いを学できた。

なんとも切ないことだけれど。

お母さん、老いゆく姿も、私はちゃんと見ておくね…。でもできるだけ、ゆっくりお願いね。

 

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。