生まれて初めてクラムチャウダーを作ってみた

クラムチャウダーを初めて食べたのは、大学生の頃。

クラムはアサリ、チャウダーは具沢山スープ。

つまりアサリ入りの洋風めった汁。

学食で出てきたクラムチャウダーだったので(コックも学生)、絶品!…ではなかったと思う。

でも、一口で気に入って、お代わりした。

シアトルに行った時、クラムチャウダーのテイスティングもした。

一口サイズのチャウダー5種類がセットになっていて、それぞれ少しずつ違う。

海風に吹かれながら食したクラムチャウダーの味が、今も忘れられない。

もう一度、そのためだけにシアトルに行ってもいいな…と思うくらいに。

「愛がこわれる時」というDVを扱った映画がある。

海岸に建つ豪邸に住むジュリア・ロバーツが、朝陽の中で浜を掘ってアサリを探し「チャウダーにしようと思って」というシーンが、印象的だった。(えっ?そこ?)

愛がこわれる時

最近は、日本でもクラムチャウダーが認知を得て、あちこちで気軽に食せるようになった。

ファーストフード店にもファミレスにも、たいていある。

だがおかしなもので、子どもの頃に家で食べたことがない料理は、自分では作れないと思いがち。

それで大好きにもかかわらず、自分で作ってみようと思うことはなかった。

先日、近所にオープンしたスーパーにスープバーがあって、クラムチャウダーもラインナップされていた。

カップに自分でついで会計する方式。

お釜の蓋を開けてみると、もう半分くらいになっていて、レードルでかき回しても、スープばかりでアサリがない!

先客たちが、ごっそりアサリをさらえていったのだろう。(T_T)

なんだかそれで火がついてしまった。

美味しい、アサリたっぷりのクラムチャウダーが食べたい!

ネット検索してみると、思いのほか、レシピがいっぱい出てきた。

あら、意外と簡単に作れるの?

アサリは生ではなく、水煮缶でOKらしい。

では、3連休のイベントとして、初挑戦してみるか。(←しょぼい)

まず材料を1㎝角に刻む。

クラムチャウダー

人参、玉ねぎ、ジャガイモ、セロリ、ベーコン、キノコ。

レシピにはマッシュルームとあったけれど、シメジで代用。

根菜+セロリをバターで炒める。

クラムチャウダー

ジャー。(≧▽≦)

レシピにはなかったけれど、ここで小麦粉をからめてみた。

しんなりしたら、ベーコン、シメジ、セロリの葉っぱ投入。

クラムチャウダー

最後にアサリの水煮缶。4人分なので2缶。汁ごとね。

クラムチャウダー

水と酒を加えて、材料が柔らかくなるまで煮る。

小さく切ってあるので、あっという間。

最後に牛乳とコンソメを加え、グラグラする直前で火を止める。

塩こしょうで味を調えてフィニッシュ。

所要時間は…、20分くらいかな。

水煮缶が意外に高価だが(1缶350円くらい)、後の材料はたいしたことないので、4人分で1000円弱といったところ。

スープボウルに8杯くらいできたから、コスパもそう悪くない。

クラムチャウダー

パセリがなかったので、人参の葉っぱを散らしてみた。(^^ゞ

娘は「美味しい!」とパクパク食べたが、夫は一緒に出したトースト用のオリーブオイルを「これ美味いな」と言うが、チャウダーの感想はなし。

こういう所は、要改善だぞ!

バター控えめにして、あっさり仕上げたので、すごく優しい味になった。

手順も刻んで炒めて煮るだけなので、我が家の定番になること間違いなし。

 

余談だが、初めて作ってみたシリーズで、台風の夜にコロッケに挑戦した。

母はコロッケを作らなかったので、私はずっとコロッケとは家庭料理ではないと思い込んでいた。

手間もかかりそうだし…。

だが、牛肉入りとタラコ入りの2種類が、ものの1時間ほどで完成。

できるじゃん、家で!

思い込みって、怖いね。

コロッケ

ちなみに義母は、家でハンバーグを作らなかったので、夫はハンバーグとはお肉屋さんで買うものと信じていた。

結婚して、私がハンバーグを焼いた時、超絶びっくりしていたのは、今でも笑い話だ。

 

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。