岐阜県養老町・船戸クリニック(統合医療センター)の極上セラピーで夢見心地

岐阜県養老町の船戸クリニックにて、リトリート中。

我慢、我慢、我慢の1年あまり、やっぱり誰の中にも自粛の疲れがたまっている。

身体も心も、もしかしたらスピリットも、お疲れなのね。

船戸クリニックは、外科、内科、胃腸科、整形外科、泌尿器科など一般診療のほか、在宅診療、デイサービス、グループホームなど、幅広く地域医療に貢献している。

今回、私たちがお世話になったのは、漢方外来を始めとする統合医療センターだ。

ここでは「ありのままを美しく生きる」ための、様々なセラピーを提供している。

ホリスティック医療とでも言えばいいのか。

ホリスティックとは「全体的な」という意味で、ホリスティック医療は、人を肉体、精神、心、霊魂の統合体としてとらえ、より健やかな状態に導いていくトータルケアのこと。

ヴィラカンポは、メディカルハーバルリトリート。

身体を休め、心を癒し、精神を解放する…そんな場所。

提供されるセラピーメニューを、私が体験したものに限ってご紹介。

よもぎハーブボール

よもぎを詰めたガーゼのボールとよもぎオイルを使っての全身マッサージ。

よもぎボールは蒸し器で温めてあり、背筋や首筋に当てられると、とても気持ちがいい。

蒸しタオルを顔に乗せると、思わず「はあ~~~~っ」と言っちゃう、あんな感じ。

よもぎの香りも癒し効果抜群だ。

ひと通り、よもぎボールで身体を温めてから、オイルを塗って、手の平大の石を使ってマッサージする。

これはアリゾナの火山からとれた黒い石で、こちらも蒸し器でホカホカにしてある。

足の裏をゴリゴリやられた時は、気持ちよくてとろけそうだった。

その後、カッピング(吸い玉)。

半円のガラスの器具を背中に当てて、機械で空気を抜き、真空に近い状態にする。

すると体内の不純物たちが、ワラワラと集まってきて、滞っていた血流が回復するらしい。

冷えやむくみの改善、代謝アップ、コリや筋肉痛の緩和、リラックス効果などが謳われている。

施術後は、お仕置きされたようになるけれど、ずっと残ることはないので、ご安心を。

よもぎハーブボール

夜中一度も目覚めずにぐっすり眠れたのは、よもぎハーブボールのおかげかもしれない。

所要時間は1時間ほど。

オールラウンド点滴

点滴は、15年くらい前にひどい胃腸炎になった時以来。

病気でもないのに点滴なんて…と思わないでもないが、ビタミンのサプリを経口摂取するより、血管に直接入れた方が、効きそうな気はする。

オールラウンド点滴は、レモン約253個分の高濃度ビタミンCと高濃度ビタミン・ミネラルをバランスよく配合した点滴。

美白やダルさ、疲れの回復、慢性の肩こりや腰痛、神経痛にも効果が期待できる。

美容とアンチエイジングを目的とした点滴だ。

所要時間は30分ほど。

オールラウンド点滴

飛行機のビジネスクラスみたいなシート(乗ったことないけど)をリクライニングさせて、窓の外でさざめく木々を見ていたら、あっという間だった。

元気になるといいな。

ベルベットスキン

船戸博子先生の「あなた、これやらなきゃ、ダメよ!」の鶴の一声で、他のスケジュールをキャンセルして、急遽受けることになった施術。

看護師さんに「施術中に痛みがあります」と聞いて、私ともう一人のチキンは震えあがった。

だって痛いの嫌いなんだもーーーーーん!

「でも即効性があります」と言われ、だったら頑張るか…と二人、手を取りあって励まし合う。

ベルベットスキンは、ダーマペンとマッサージピールを組み合わせた施術。

ダーマペンは、極細針で皮膚に微細な穴を開け、自然治癒力を引き出し、お肌の若返りを図る。

肌の張り、キメ、毛穴の開き、小じわ、にきび跡、美白に効果的。

ああ、これはエクラ鍼灸院の美顔鍼も同じ原理だから、よくわかるし、効果があるのも、知っている。

…が、美容鍼は手の施術だが、ダーマペンは機械。

小型のBCGみたいな針先が、1分に1900個ほどの微細な穴を開ける。

深さは一番浅い0.2ミリ。

ニキビ跡の治療では、もう少し深く刺すそうだ。

まずは洗顔して、麻酔クリームを顔に塗り、シリコンパックでカバーして、しばらく待つ。

ベルベットスキン

20~30分で麻酔がきき、顔全体の感覚がおかしくなる。

ほっぺがすごく遠い所にあるみたいに感じる。

まるでつけ眉毛をつけているような…。変なの。

そこでダーマペン開始。

痛いよと脅されていたけれど、これは個人差があるらしく、私は平気だった。

頬骨のあたりは、かなりチクチクしたけれど、出産経験のある人にとって、こんなの痛みのうちに入らない。

ベルベットスキン

ダーマペンが終わったら、続いてマッサージピール。

肌にはダーマペンで無数の穴が開いている。

そこに真皮層まで浸透するピーリング剤を入れる。

少し熱く感じるかもしれないと言われたが、塗った5秒後にはふき取るので、全く問題なかった。

目の下が多少ピリピリしたかな。

マッサージピールは、肌の張り、毛穴の開き、くすみ、美白に効果がある。

施術後12時間は、顔を洗ってはいけない。もちろんメイクもダメ。

屋内でおとなしくしているのが、よろしいかと。

即効性があるというから、明日の朝が楽しみだ。

所要時間、麻酔の待ち時間も含めて1時間強。

中国足心道

中国足心道は足裏の反射区を通して、身心全体に働きかける。

婦人科系、腰痛の症状に変化があらわやすく、深いリラクゼーションが期待できるとのこと。

リフレクソロジーとの違いを聞いてみたら、ほぼ同じだが、力加減を徐々に強くしていくとのこと。

最初は表面に近い所、だんだんと深い所をターゲットにする。

人に足を揉んでもらう…なんて、滅多にない。

施術であっても、畏れ多いなと思ってしまうが…、始まってものの3分で、私は眠ってしまいそうなリラックス状態に。

反射区を押してもらうことは、本当に気持ちがよい。

そしていつも不思議に思うのは、足の裏のある一点に刺激を与えると、特定の臓器や体の部位の症状改善につながる…というこの叡智ともいうべき知識は、一体どこからきたのかということ。

中国?

では、中国の人は、何もないところから、この仕組みを解明したのか?

どうやって?

恐るべし、中国4000年!

足裏とふくらはぎを、たっぷり揉んでもらって、所要時間は1時間。

施術の間、ずっとベッドの下に、ネコさんがいた。

ヴィラカンポ

この子は、クリニックで飼っているネコで、へんなちゃんというお名前。

お顔の模様が変だから…と、博子先生が命名。

へんな…って、先生。(^-^;

今朝、統合医療センターの玄関口でも会ったよね。

ヴィラカンポ

へんなちゃんは、患者さんやスタッフがいてもお構いなしに、自分の好きな時に好きな所でくつろぐ。

その自由な姿にまた、みんなが癒される。

立派な医療スタッフの一員だね。

このほか、船戸クリニックにはワンコや孔雀や羊もいて、日々、患者さんとスタッフの癒しに貢献している。

手もみ療術

いわゆるマッサージ。

10年くらい前、博子先生が「うちにはゴッドハンドがいる」と仰っていたが、その方が施術者。

1時間かけて、全身を揉みほぐしてもらった。

ストレートネックですね…と言われた。

普段から前傾姿勢が多いのだろう…とも。

ええ、女は前のめりに生きなきゃね。

それから肩甲骨が上がってしまって、自然に元の位置に戻らなくなっているらしい。

意識的に肩甲骨を下げること、腕を肘からぐるぐる回すことなど、アドバイスを受けた。

足を組む癖があることも、すぐ見抜かれちゃった。(^-^;

私は基本的に、人の手による施術が好き。

昔から”手当て”というように、人の手には癒しの力がある。

マッサージもおそらくはエネルギー交流。

氣のいいセラピストに手で触れてもらえることは、本当に気持ちがいい。

以上が3泊4日中で、私が体験したセラピー。

船戸クリニックが提供するセラピーの詳細は、公式HPまで。

船戸クリニックHP

ヴィラカンポのお部屋紹介

 

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。