富山県高岡市・道の駅 雨晴 海を臨む絶景カフェ ISOMI TERRACE

雨晴は”あまばらし”と読む。

雨晴海岸は氷見市だと思っていたが、実は高岡市だった。

ここでは海と山を同時に眺められる。

その絶景スポットのど真ん中に、道の駅・雨晴がある。

道の駅・雨晴の基本情報

住所: 富山県高岡市太田24番地74

電話: 0766-53-5661

定休日: 年中無休

営業時間: 10:00~17:00 (1階情報発信コーナー、2階と3階の展望デッキは24時間開放)

アクセス: JR氷見線・雨晴駅から徒歩5分

駐車場: 39台。EV充電器あり。

雨晴海岸は、日本の渚100選にも選ばれた美しい海岸。

海水浴やキャンプもでき、晴れていれば、富山湾越しに3000メートル級の立山連峰が見える。

海沿いを走る415号線に突然現れる白亜の建物、それが道の駅・雨晴。

道の駅・雨晴
(画像はHPより)

オープンは平成30年だから、まだ新しい。

フラットな建物は3階建てで、1階に観光案内所とトイレ、2階のショップとカフェ、3階に多目的スペースを備えている。

カフェ ISOMI TERRACE

エレベーターを降りると、左手にショップ、右手にカフェ。

道の駅・雨晴

ショップでは、富山の特産品が買える。

干物やかまぼこが売れ筋らしい。

道の駅・雨晴

カフェは海に向かって、一面のガラス張りだ。

密を避けるため、間隔は広めに取ってあるし、テーブル席も対面にならないよう、横並びに椅子が配置されている。

広々して気持ちがいい空間。

カフェはセルフサービスなので、まずカウンターで注文を。

何を頼もうかな・・・。

お食事メニューは、氷見牛入りハンバーグ、白エビシーフードカレー、ベニズワイと甘エビのパスタ、氷見うどん、ピザトースト各種。

土日祝だけ、射水産マスバーガー。

マス寿司の本場だものね。(o^^o)

スイーツやドリンクは、ネーミングが面白い。

春風パンケーキとか、さくらレモンティーとか、いちいちそそられるね。

お昼時だったので、お食事メニューにした。

道の駅・雨晴

高岡産たまごのトロトロオム 白エビシーフードカレー、サラダ付き。

私は辛いのが苦手なので、初めての店でカレーを頼む時は、ちょっと迷う。

だがオムとカレーと白エビって、絶対食べてみたい。

結果、完食。

辛さを競うカレーじゃなく、美味しかった。(o^^o)

道の駅・雨晴

ベニズワイガニと甘エビのトマトクリームパスタ、サラダ付き。

蟹身がいっぱい入っていて、コクのあるクリームパスタだった。(蟹身は生じゃないけど、それは仕方ない)

このお皿が意外と深くて、食べても食べてもなくならない・・・。(^^ゞ

海の風景が、食事をさらに美味しくしてくれる。

義経岩と海岸とオレンジの電車

小雨がぱらつく生憎のお天気だったが、食後は外を散策してみた。

カフェから直結の2階展望デッキ。

道の駅・雨晴

ここで青空マーケットが開かれることもあるらしい。

道の駅・雨晴

デッキの一角に、芭蕉と家持の句碑。

反対側に目を転じれば、海の中に義経岩。

道の駅・雨晴

奥州へ落ち延びる途中の義経が、にわか雨が上がるのを待った場所とされ、地名の由来にもなっている。

道の駅・雨晴

兄に命を狙われ、逃げる・・・って、どんな気持ちだったのかな。

道の駅・雨晴

あら、こんな所にお社が。義経社?

義経の無念をなだめるお社?

道の駅・雨晴

お賽銭は貝殻!

そう、この浜には、貝殻がいっぱいあって、子どもたちが(大人も)拾っていた。

道の駅・雨晴

浜で遊んでいるとゴトゴト音がして、オレンジ色のかわいい電車がやってきた。

道の駅・雨晴

2両編成のJR氷見線。

海際すれすれの所を走っている。

電車から眺める海と立山・・・、あ、これいいかも!

これから雨晴に時々通うので、今度は晴れた日に立ち寄ってみよう。

道の駅・雨晴公式HP

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。