コザクラインコのココちゃんが元気ない!

朝、ケージの覆いを外し、コザクラインコのココちゃんにおはよう💕と声をかける。

なのに、ノーリアクション?

その時点で、ちょっと引っかかった。

その後、ケージのお掃除をして、ご飯をあげたが、食べない。

朝だもの、食欲がない日だってあるよね。

手を伸ばすとチョンと乗ってくるが、なんだかいつもより弱々しい。

普段は、痛いぐらい爪を食い込ませてくるのに、脚に力がこもっていない。

肩にとまらせてみても、同じ場所にじっとしている。

いつもなら右肩から左肩へ、そしてまた右肩へとせわしなく動き回るのに。

ココちゃん、どうしたの?

その後、窓辺へ飛んでいって、しばらくカーテンレールの上で過ごし、また戻ってきた。

飛ぶのは大丈夫なんだね。

時々、ピロロと鳴く。

声も出せるんだね。

だけど今度は私の膝の上で、うずくまってしまった。

首の周りを撫でてやると気持ちよさそうにしているが、こんなに大人しいのはココちゃんじゃない。

もしかして具合悪い?

 

小鳥でもハムスターでも、小動物の病気は怖い。

犬や猫と違って体が小さいため、ちょっとの不調がすぐ重病化して、最悪のケースになるから。

それに治療といっても、できることは限られているんじゃないかな。

以前、息子の友人が、ぐったりしたハムスターを動物病院に連れていったことがある。

ドクターのしごくもっともだけれど、冷酷な言葉が忘れられない。

「治療をしても、元気になる保証はありません。費用は1万円以上かかりますが、500円のハムスターにそこまでしますか?」

 

特に小動物の場合、病気にかからせないことが大切だと思う。

ワンコやニャンコもそれは同じだけれど、ちょっとした体調不良が死に直結するリスクが格段に高いから。

都会には鳥専門の動物病院があると聞くが、私の周囲ではそんな病院、聞いたこともない。

検索してみたら、市内に鳥を診てくれる病院もあったので、ひと安心。

ただし小鳥はとてもデリケートで、通院の移動すらも大きなストレスになる。

どうしよう。

元気がない・・・くらいで、連れていってもいいのだろうか。

コザクラインコ
(野菜だってちゃんと食べていたのに・・・)

 

人専門の病院でも、様子を見ましょうとよく言われる。

それはちょっと眠れなかった、ちょっと足が攣った、ちょっと頭が痛かった、ちょっと喉がイガイガした、ちょっとだるい・・・くらいの訴えでは、診断も治療も難しいからだ。

しばらく様子を見て、その症状がどう変化するかが、診断の糸口になる。

心配な症状をすぐ大丈夫と診断してもらえば、安心ではあるが、診断材料がなさすぎると、実はドクターも困っちゃうのだ。

 

私も心配ではあるが、少し様子を見てみよう。

 

とりあえずは保温かな。

コザクラインコはアフリカの鳥なので、30度くらいが好きらしい。

雛の時は、かなり保温に気をつけていたが、もう大人で、季節も夏なので、人間の快適温度で生活させていた。

ヒートパッドをケージの底に設置した。

それからティッシュを数枚、ケージの床に。

止まり木にとまるのがしんどければ、ティッシュの上で丸くなっていればいいし。(ティッシュが好き)

 

ココちゃん、頑張れ。

 

30分後、ピロロ、ピロロと大きな声で呼び鳴きをする。

ケージの扉を開けてやったら、待ってました!とばかりに飛び出してきた。

縦横無尽に部屋を飛び回る。

それから私の指輪をつまんで床に落とすイケナイ遊びに没頭。

指輪を床にばらまき終わると、私の肩に飛んできて、まったりと羽繕い。

????????

いつもと変わらぬ元気でいたずらっ子のココちゃんだ。

 

朝のあれはなんだったの?

もしかして・・・仮病?😅

 

でも野生の状態では、具合の悪さを隠すらしいから、しばらく注意して様子を見守っていこう。

元気になったら、また水浴びしようね。

(新しいバードバスは、前日まで梅干しが入っていた容器)

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。