「傷つけられた」と「傷ついた」は天と地ほども違う・立花岳志氏のメルマガから考える

パワーブロガーの立花岳志さん(たっちー)のメルマガに、僕は傷つけられたのではなく、傷ついたのだ…と書いてあった。

このフレーズには、考えさせられた。

「傷つけられた」と「傷ついた」は、似ているようだが、本当は全然違う。

「傷つけられた」とは?

「傷つけられた」の場合、相手がいる。

誰かが何かを言うかするかして、わたしにイヤな想いをさせたのだ。

そこには相手を加害者にして、自分を被害者の立場に置く構図がある。

つまり「あの人のせいで…」が成立する。

この不都合に対して自分には責任がなく、相手の理不尽により、一方的に傷つけられた…可愛そうな私を見る。

「傷ついた」とは?

「傷ついた」の場合も、相手がいることが多い。

だが心にダメージを受けたことは同じでも、「傷ついた」は、相手に責任転嫁をしていない。

きっかけは相手の言動かもしれないが、そこに悪意を見いださない。

相手にもなんらかの事情があったのだろう、悪気はなかったのだろう、相手がどんな言動をするもそれは相手の自由…と考える。

そしてその言動で傷ついたのは、すでに自分の内にある何かが刺激されたからだと解釈する。

劣等感だったり、自己肯定感の低さだったり、妬みだったり、ダメージの元々の原因は自分にある…と。

「傷つけられた」が行きつく先

傷つけられたと騒いでいる限り、その人は自分の内側に目を向けない。

ただ相手に非があることを証明したい。

とにかく自分は間違っていないことを証明したい。

自分のこうむったダメージの責任をとってもらいたい。

これはエネルギーを食い潰す、非常に疲れるメンタリティだが、被害者意識の強い人はそこから抜け出せない。

被害者意識

被害者意識にしがみつく理由

個人的な考えだが、おそらく怖いのだと思う。

この苦しみの元凶が自分にあると認めることが。

だって自分は正しい側だから。

だって自分には嫉妬や憎しみや拗ね…みたいな醜い面はないと思いたいから。

つまり自分の影は見たくないから。

この清く正しく美しい存在である私を傷つけるなんて、相手はなんてひどい奴!

…と相手を責めている間は、自分の弱さや小ささを認めなくてもすむから。

内観できるか・できないか

だけどね、同じようなシチュエーションで同じような言動を受けたとしても、傷つけられた!…と被害者意識を前面に押し出さない人もいる。

それどころか、さらっと受け流し、ダメージをこうむらない。

不愉快…くらいには思うかもしれないが、相手の責任追及に血道を上げない。

その違いはどこから来るのか。

やはり内観できるか、できないか…だろう。

それはベクトルを相手にではなく、自分に向けられる人。

ことさらに自分を大きく強く有能に見せなくても、他人からの承認などなくても、等身大の自分を肯定できる人。

自分の弱さを見つめられる人。

被害者意識に浸るのは…実は愉しい

可愛そうなシンデレラを演じるのは、実は愉しい。

…後ろ暗い愉しさではあるが。

被害者って、実は立場的には強いのだ。

相手を糾弾できる大義名分があるから。

弱い皮をかぶって、マウントをとれる。

でもそれは自分の弱さを認めることではない。

自分を大きく、価値ある者に見せたいがために、弱さを使う。

だから声高に「傷つけられた」と叫ぶのだ。

本当に強い人は、「傷ついちゃった…」と心の状態そのものに目を向ける。

被害者意識

相手を責めている限り、ずっと苦しい

タッチーのメルマガに、心揺さぶられたのは、私にも思い当たる節があったからだ。

相手の行動によって、いたく傷つけられたと感じた。

そんなことをされるほど、嫌われるような覚えはない。

理解しがたい行動だった。

…なんでそこまで私を傷つけるの?

でも今から思えば、これは責任を相手に転嫁している。

全ては相手のせいになっている。

相手が何をしようが、何を感じようが、それは相手の勝手だし、相手は私をハッピーにするために存在しているわけでもないし、相手には不快を排除する自由がある。

なのに私は、人としてそれはどうなの…と、心の中で相手をずっと責めていた。

そうしている間、私は苦しかった。

心に平和がなかった。

お腹の底から湧いてくる、苦い重苦しい何かに、ジワジワと浸食された。

…それは、私が「傷つけられた」と怒りを握りしめていたからだ。

確かに傷ついたのだけれど、…その気持ちだけを掬いあげていればよかった。

痛かったなぁ…、すっごく悲しいと、自分の気持ちを認めてあげるだけでよかった。

被害者意識の罠に、まんまとハマってしまっていた。

いや、面目ない(^^ゞ。

でもそこに相手の悪意や落ち度を探すのを辞めてから、パタッと気持ちが晴れた。

解放された…とでも言おうか。

赦す…なんて、おこがましいけれど、手放すことは結局、自分をラクにしてくれる。

たっちーのメルマガは1記事から購入できる。

今回私が、はっとさせられたメルマガは、『立花岳志のブログに書けない本当の話』。

毎日更新で、1ヶ月1000円だが、1記事200円でも購入可能。

ご興味がある方は、是非!

僕は「傷つけられた」のではなく「傷ついた」のだ

たっちーは、立花B塾の主宰者。私のブログの先生。

立花B塾

たっちーのブログ

この記事を書いた人

Chikako

金沢市在住。バラとコーヒーとコーギーが好き。
詳しいプロフィールはこちら。