給湯器が壊れた!
スイッチを入れても、お湯が出ない。
コントロールパネルの燃焼マークが消え、612の文字。なんじゃ、こりゃ?
修理の部品がもうないんだって…
お風呂に入れないし、油でギトギトのフライパンも水でしか洗えないし、ナチュラル・クリーニングのお洗濯もできない。
蛇口をひねれば、お湯が出る。
当たり前だと思っていたけど、当たり前じゃなかったんだ。
失って初めて知る、有り難み…なんて、悠長に言ってる場合じゃない。
メーカーの代理店に連絡して、見に来てもらった。
屋外機を点検したサービスの人は、お湯を送るモーターがいかれているので、部品を丸ごと交換するしかないと言う。
だけど、我が家の給湯器は16年選手なので、すでに部品がない。
つまり給湯器を丸ごと交換するしかないらしい。
えっ?給湯器って、いくらぐらいするの?
見積もりを出してもらったら、設置も含めて、26万円也~~~!
マジですか?給付金が吹っ飛んじゃうよ。
でもお湯がないと、本当に困るので、それでお願いしようかと血迷ったが、まあ、待て、早まるな。
高額商品を買う時は、相見積を取るのが常識だ。
とりあえず知り合いの住宅メーカーや、不動産会社の人に相談してみたら、いろいろ入れ知恵をしてくれた。
26万あったら、エコキュートにできるよ。
ガス会社に、とりあえず早くお湯が出るようにして…と頼めば、なんとかしてくれるよ。
アパートなどを建てる際、ガス会社を変えない条件で、給湯器をプレゼントしてくれる場合もあるらしい。
なんだ…、蛇の道はヘビって、こういうこと?
お湯が出ないのは困るけれど、それで死ぬわけじゃない。
ちょっと冷静に考えよう。
当面のお風呂は、近くの温泉に行けばいいわけだし。
住宅メーカーに相談してみた
仕事で付き合いがある住宅メーカー。
アパートをたくさん建てているので、給湯器も扱っているはず。
…で、相談してみたら、すぐ見に来てくれて、見積もりを出してくれた。
工事費込みで23万円。
3万円安くなった…。
給湯器の相場って、こんなもの?
ガス会社に相談してみた
我が家のあるニュータウンは、街ぐるみでLPガスを使っている。
詳しくは知らないが、敷地内にガスの施設があり、そこから各戸にガスを供給している。
その施設を管理し、なおかつガスを販売している会社に電話してみると、たまたま土曜日だったため、緊急のガス漏れにしか対応していなかった。
ところが月曜日、「お電話をいただいたようで…。どうされましたか?」と向こうから連絡がきた。
引き継ぎがしっかりしていて、好感が持てる。
だいたいのことを説明すると、電話口で即、見積額を提示された。
180,600円+工事費1万円。
同じメーカーの給湯器なのに。
しかも2150円の84回払い(7年)だって。
毎月のガス料金に2150円上乗せして支払う。
あ、それ、すごくいいかも。
エコキュート(電気)を導入すれば、多分月々の光熱費はガスより安くなる。
でも、今の私に、エコキュートについて調べたり、検討したりする、余裕はない。時間的にも、精神的にも。
なら、迷うことはないな。
…ということで、ガス会社に新しい給湯器の設置をお願いした。
最初の提案から、7万円節約できた。
新しい給湯器!
火曜日に注文して、木曜日には設置が完了した。
素早い!
メーカー代理店は、取り寄せに数日かかると言っていたが、ガス会社はこんなこもあろうかと、ある程度在庫を持っていると見た。
作業員が二人来て、3時間弱で、屋外の給湯器と屋内のコントロールパネル2カ所を交換した。
スイッチを入れれば、お湯がでる。
当たり前じゃなかったんだなぁ。
浅野川温泉には、2回行った。
とてもリラックスできて、また行きたいけれど、やっぱりお家でお風呂に入れるのは、とても有り難い。
壊れてから6日、土日を挟んでいなければ4日で元通りになる、日本のシステムの素晴らしさにも、改めて感謝!